トップページヘ プロフィール&システム ハーキマーダイヤモンドの説明・グレード&クリスタル用語解説 ショップへ 掲示板 ヤフーオークションへ
 
       

◆Herkimer Diamond Mine 「ハーキマーダイヤモンド鉱山」の風景

画像提供:(C)Aaron J. B さん(Mattさんの友人・当方に石を提供してくれる、ハンターさんのお一人です)
※下記の画像は、2009年のシーズン当初、4月半ば過ぎの「ハーキマーダイヤモンド鉱山」(Middleville)での一コマです。

    

やっと雪が溶けた、ハーキマーの荒涼とした風景。やっぱり4月半ば過ぎでも、寒そうです。
右の画像に白く見えるのは、氷柱(つらら)でしょうか。

時期が早過ぎるのか、誰もいません。。。この時期に来るのは、ハンターさんならでは……なのでしょう。

    

高い壁。ここが有名な、ハーキマーの鉱脈です。       ↑この画像は、かなり昔に掘り出された晶洞の跡。

1シーズン、数千人が訪れて、掘りまくるのですから、たまりません。。。延べで何人が訪れたのでしょう。
ここは、こんな風に「掘り尽くされた感」が強いので、最近ではちょっと人気もかげり気味です。

    

しかし、鉱脈は、あの壁だけではありません。         この辺り一帯、かなり広い範囲が鉱脈なんです。
                              ホラ、こんな低い場所にも。 さすがに、プロは違います。

    

階段状になった岩に積もった、石をどかして。         他の人がさらったその奥にも、きっとお宝が……。 

このお二人のどちらがAaronさんなのか、説明はありませんでした。。。いや、もしかしたら、カメラマンなのかも。
ただ、独りで探すより、レジャーですから複数の方が楽しいはず。いろいろおしゃべりながら、探しているんでしょうね。


    

何気なく見えて、誰もが見落としそうな、岩場の隅に……。     やっぱり、見つけた!これが↑ドリュの晶洞です。 



ほとんどシーズンオフ状態の、「ハーキマー鉱山」ですね。
ハーキマー在住のAaronさんですが、ここ以外にも、ご自分だけが採取している秘密の場所をお持ちのはず…なんです。
と、言うのも。
Aaronさんの提供してくれたハーキマーは、当方で揃えている中でも特別に綺麗な、グレードの高〜い石ばかりでした。

 Aaronさんには、2009年5月半ば位まで原石を提供して頂きましたが、その後体調をくずされて、今はお休み中です。
なるべく早い復帰を、祈っています。
★その後の Aaronさんは、2011年1月より元気になって復帰されました。 当方にもハーキマーの提供をして頂いています。(文責・morise)

※当方のハーキマーダイヤモンドは、複数のハンターさんから仕入れています。
Aaronさんだけに、最高グレードをご提供頂いているわけではありません。。。
他のハンターさん、JulieAnnさん、
Mikeさん、Mattさんからも綺麗な最高グレードを仕入れていますので、
当方の品揃えには、大きく問題はありません。ご安心下さい。


Copyright(C) 2003-2024, Herkimer Diamond morise. All Rights Reserved.  無断転載・流用・借用はお断り致します。